2013年02月25日
平成24年度 那覇市環境フェア
平成24年1月27日 日曜日
昨年度まで、サンエー那覇メインプレスで、開催されていた「那覇市環境フェア」が今年度は、「沖縄セルラーパーク那覇」で開催されました。
環境フェアの内容としては、
①環境への取組をおこなっているNPO団体・企業の紹介、商品の展示。
②清掃車、エコカーの展示
③地元食材を利用した、エコカフェ
④琉神マブヤーとの握手会など盛りだくさんでした。
司会は、泉&やよいで、会場は、大盛り上がりでした。私も企業PRの為、ステージにてインタビューを受けました。

琉神マブヤーと龍神ガナシーのおかげで、会場は、こどもの声でいっぱいで、とてもにぎやかでした。

沖縄クリーン工業では、廃蛍光管リサイクルフロー及びリサイクル品の展示説明

屋外では、移動式廃蛍光管リサイクル車及び移動式汚泥減容車の展示を行いました。

パネル展示のブースでは、直接市民からリサイクルに関しての質問や疑問に答えられて、良い刺激になりました。

昨年度まで、サンエー那覇メインプレスで、開催されていた「那覇市環境フェア」が今年度は、「沖縄セルラーパーク那覇」で開催されました。

環境フェアの内容としては、
①環境への取組をおこなっているNPO団体・企業の紹介、商品の展示。
②清掃車、エコカーの展示
③地元食材を利用した、エコカフェ
④琉神マブヤーとの握手会など盛りだくさんでした。
司会は、泉&やよいで、会場は、大盛り上がりでした。私も企業PRの為、ステージにてインタビューを受けました。

琉神マブヤーと龍神ガナシーのおかげで、会場は、こどもの声でいっぱいで、とてもにぎやかでした。

沖縄クリーン工業では、廃蛍光管リサイクルフロー及びリサイクル品の展示説明

屋外では、移動式廃蛍光管リサイクル車及び移動式汚泥減容車の展示を行いました。

パネル展示のブースでは、直接市民からリサイクルに関しての質問や疑問に答えられて、良い刺激になりました。

Posted by 有限会社 沖縄クリーン工業 at 14:29
│企業ニュース