【PR】

  

Posted by TI-DA at

2016年12月14日

2016年 年末年始の営業について

いつも沖縄クリーン工業をご利用いただき、ありがとうございます。

さて、年末年始の営業についてですが、下記の通りとなっております。

【仕事納め】
12月30日(金) 午後5時30分までの営業

※ただし、木くず・廃蛍光灯類の持ち込みは12月29日(木)昼12時までとなっております。ご了承下さい。

【仕事初め】
2017年1月4日(水) 午後1時より営業



12月31日(土)~1月3日(火)までは、お休みとさせていただいております。
そのため、電話は留守電対応となります。


なお、『トイレの詰まり』など緊急を要する作業依頼についてはご依頼いただけますので、

 1.つまりの状況
 2.お名前
 3.すぐに連絡がとれる電話番号(携帯など)
 4.住所

を、留守番電話に録音してください。

追って、担当者よりご連絡申し上げます。

ただし、割増料金がかかる点はご理解下さいませ。
※詳しい料金については、折り返し連絡の際にご説明させていただきます。
  


Posted by 有限会社 沖縄クリーン工業 at 09:43企業ニュース

2016年09月06日

第11回うるま市エイサーまつり エコステーション運営に参加

去った9月3日~4日の2日間、うるま市エイサーまつりに参加致しました。





かなりの大賑わいでした。

毎年恒例のエコステーション運営に参加致しました。






子どもたちはゴミ集めをお手伝いするとかき氷が貰えます。














今年は例年よりも集まるゴミの数が少なめでした。

これも、エコステーションの活動の効果が出てきているのかなと感じています。

夜はキレイな花火が夜空を彩っていました。




弊社では毎年割り箸の回収も行っております。





これらも適正に処理を行い、リサイクルしております。
  


Posted by 有限会社 沖縄クリーン工業 at 16:56企業ニュース

2016年07月26日

第39回浦添てだこまつり ボランティア清掃活動に参加

先週末は毎年恒例の浦添てだこまつりが開催されました。




今年もまつり中の開場内にて、浦添市管工事事業協同組合の会員企業各社の有志によるボランティア清掃を実施しました。

今回は50名余りの参加があり、松本浦添市長より激励の言葉も頂きました。




当日は晴天で、いつもよりも来場者が多い様子でした。

そのためか、ゴミの量も増えているように見受けられました。





地道な活動ですが、今後も参加していきます。  


Posted by 有限会社 沖縄クリーン工業 at 11:19企業ニュース

2016年07月26日

第35回西原町道路・河川愛護デーに参加しました

去る7月22日、第35回西原町道路・河川愛護デーに参加致しました。

町内の地域事業所が中心となり、通り一帯の道路・排水・河川の清掃活動を行っております。


開会の挨拶には崎原副町長が登壇されました。




当日は50名余りの企業の方々が参加し、強い日差しの中、草刈りなど清掃作業を行いました。








弊社事業本部は昨年11月より西原町へ移転しており、地域の環境美化への取り組みや地元企業とのコミュニケーションも取ることができ、良い機会になりました。

今後も積極的に参加して行きたいと思います。
  


Posted by 有限会社 沖縄クリーン工業 at 11:12企業ニュース

2016年07月20日

沖縄タイムスに掲載されました

先日、沖縄タイムス様より取材を受けていたのですが、その記事が昨日の朝刊に掲載されております。

ウェブサイトにも掲載されておりました。

沖縄の家によくある貯水タンク、放っておくと怖いことに…(沖縄タイムス+プラス)

貯水タンクの清掃はとても重要です。日頃利用するものにこそ気を配っていきたいものです。

多くの方に興味を持ってもらえるいい機会になったかと思います。  


Posted by 有限会社 沖縄クリーン工業 at 12:04企業ニュース

2016年06月24日

浦添市長を表敬訪問致しました

去った6月22日、浦添市長を表敬訪問しました。



松本市長へ直接手渡しにて贈呈しました。



寄附金は浦添てだこまつりの運営に役立てるとのことです。  


Posted by 有限会社 沖縄クリーン工業 at 16:24企業ニュース

2016年06月24日

西原町長へ表敬訪問しました

去った6月21日、西原町を表敬訪問し、上間町長へ寄附金を贈呈させて頂きました。




昨年同様、人材育成会へ寄附させて頂きました。

町政にご活用頂ければと思います。  


Posted by 有限会社 沖縄クリーン工業 at 16:03企業ニュース

2016年06月14日

宜野湾副市長に表敬訪問しました

去った6月13日、宜野湾市長に表敬訪問しました。



今回は弊社社長・専務・営業部長の3名で訪問させて頂き、佐喜真市長へ直接手渡しにて寄付金を贈呈させて頂きました。

市長をはじめ数名の方々にも同席頂き、様々なお話をさせて頂きました。



毎年開催されているはごろも祭り、市の福祉などに役立てて頂きたいと思います。

今後も寄付できるよう頑張ります。  


Posted by 有限会社 沖縄クリーン工業 at 13:39企業ニュース

2016年06月02日

6月は環境月間です

6月は環境月間です。

6月5日の環境の日にちなみ、全国各地で関連イベントが催される予定ですが、県内でも多くのイベントが予定されています。

昨日はそのキックオフとして、パレットくもじ前にて街頭キャンペーンが開催されました。



沖縄県環境部長の大浜氏による挨拶



ミス沖縄のお二方も一般市民の方へPRを行っていました。



夕方ということもあり、通行客で賑わいました。



当日配布していた苗を頂きました。



弊社事務所にて育てたいと思います。  


Posted by 有限会社 沖縄クリーン工業 at 11:55企業ニュース

2016年06月02日

ごみゼロの日イベントに行ってきました

先週土曜に行われたごみゼロの日イベントに行ってきました。



那覇市環境部長の島田氏による開会の挨拶




今年は「もったいない!を考えよう!」をテーマに掲げ、身の回りの環境に関連する作品・パネル展示や体験ゲームのブースがあり、家族連れで楽しむ風景が印象的でした。











また、スタンプラリーでゴーヤーの苗もプレゼントしていました。




こういった機会に、生活の中にあるゴミへの関心が高まるといいですね。  


Posted by 有限会社 沖縄クリーン工業 at 10:42企業ニュース

2016年06月01日

不法投棄パトロールに参加しました

5月30日、県主催のごみ不法投棄等県下一斉パトロールに参加してきました。




産廃関連の企業などが集まり、毎年不法投棄のパトロールを行っております。

出発式では様々な方々から挨拶を頂きました。


沖縄県環境部 環境企画統括監の棚原氏



八重瀬町の比屋根町長



糸満警察署長



産業廃棄物協会の安里会長




パトロールの様子は以下の通りです。






不法投棄は許してはいけませんが、そのままにできるものでもありません。

こういった地道な活動をPRしていくことで、少しでも不法投棄が減ることを願っています。  


Posted by 有限会社 沖縄クリーン工業 at 13:12企業ニュース

2016年05月28日

平成28年度那覇市エコライフサポーター委嘱を受けました

去った5月13日、那覇市のエコライフサポーター委嘱式に出席しました。



那覇市では、地球温暖化対策や省エネ活動を推進する環境推進員(エコライフサポーター)を募っており、今年度のエコライフサポーターとして弊社の前田専務が委嘱を受けることになり、委嘱式に出席しました。





当日は多くの事業者・県民の方々が参加されていました。

エコライフサポーターについてはこちらをご覧ください。

また、これに関連するイベント、「ごみゼロの日」イベントも毎年開催されております。今年は5月28日に開催されるとのことです。

昨年同様、イオン那覇店前イベント広場にて2時半~16時半まで開催されるので、是非ご家族で買い物ついでに遊びにいらして下さい。  


Posted by 有限会社 沖縄クリーン工業 at 13:34企業ニュース

2016年05月24日

RBCさんから取材を受けました

先日、RBCさんから弊社の業務について取材を受けることになりました。


建築物衛生業務の中に貯水槽(タンク)の清掃業務があります。

タンクは定期的に清掃することが望ましく、それを怠ると悪臭・濁り等の水質汚染による衛生面の悪影響が懸念されます。


今回は、RBCのリポーターである下條様の素朴な疑問から始まった取材でした。

下條様の出身である三重県では、タンクを設置している家庭はほぼ見たことがないらしく、沖縄のタンクのある生活が不思議と感じたそうです。

そこで、今回県内でタンク清掃業を行っている弊社の業務に密着し、日頃見ることが無いタンク清掃作業の裏側を撮影されていました。


取材を受ける弊社社員



タンクに登り作業を始める社員の図



実際の作業風景を撮影されて、社員も緊張気味だったかもしれません。


今回、撮影にご協力頂いたお宅の小川様とリポーターの下條様。




ステキな笑顔のとってもキュートな方でした。

この取材内容は、明日5/25(水)夕方18時頃のTHE NEWS(ザ・ニュース)にて放送されるとのことです。

是非チェックして下さい。弊社も楽しみにしています。  


Posted by 有限会社 沖縄クリーン工業 at 17:44企業ニュース

2016年05月21日

JICA

去った4月19日、弊社にて施設見学を実施しました。

今回は、カワセツ様がJICA(沖縄国際センター)様に採択された「汚濁水浄化処理装置の海外島しょ地域導入案件化調査」の一環で、フィジーより関係者の方々が来沖し、弊社の産業廃棄物の水処理施設や関連技術について施設案内・説明会を実施致しました。

フィジーでは水処理について浄水施設が未設置であるなど環境汚染への懸念があり、同じく島しょ地域である沖縄の水処理技術が非常に参考になるとのこと。





西原リサイクル工場の玉城玉城工場長の日本語解説に、英訳を交えつつの説明でしたが、皆さんとても興味を持って頂けた様子。
質問も多くありました。


西原工場での処理状況も見学して頂きました。






また、当日はNHKさんの取材も入っており、当日夕方の「おきなわHOTeye」で放送されたとのことです。




集合写真



弊社ではこのような工場施設の見学の受け入れも行っております。

詳しくは弊社までお気軽にお問い合わせ下さい。  


Posted by 有限会社 沖縄クリーン工業 at 10:20会社見学の様子

2016年01月05日

2016年 新年祈願祭を行いました

沖縄クリーン工業の各営業所では、毎年仕事始めの日に
健康・安全を願って祈願祭を行っております。

今年もその模様をアップ致します。

西原事業本部の模様はこちら。






石川リサイクル工場の模様はこちら。





日々大型・特殊車両の運転や危険な現場作業を行っている社員や
その家族の健康・安全を願うと共に、各社員も気を引き締める
良い機会となっております。

今年も一年事故の無い安全作業を心がけ、頑張って参ります。  


Posted by 有限会社 沖縄クリーン工業 at 10:05企業ニュース

2016年01月04日

2016年 明けましておめでとうございます

平成27年1月4日

新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

我々沖縄クリーン工業は、4日(月)から仕事初めでした。

今年の仕事始めは、昨年浦添から移転した西原事業本部と石川リサイクル工場にて安全祈願祭を行い、1年の安全と社員の健康を祈願しました。



今年も安全第一で頑張ります。  


Posted by 有限会社 沖縄クリーン工業 at 17:10企業ニュース

2015年12月28日

2015年 年末年始の営業について

いつも沖縄クリーン工業をご利用いただき、ありがとうございます。

さて、年末年始の営業についてですが、下記の通りとなっております。

【仕事納め】
12月30日(水) 17時半までの営業

※ただし廃蛍光灯の持ち込みは、12月28日(月)までとなっております。ご了承下さい。

【仕事初め】
1月4日(月) 通常通り営業

※ただし蛍光灯の持込み等については、1月4日(月)午後以降にお願い致します。


12月31日(木)~1月3日(日)までは、お休みとさせていただいております。
そのため、電話は留守電対応となります。


なお、『トイレの詰まり』など緊急を要する作業依頼についてはご依頼いただけますので、

 1.つまりの状況
 2.お名前
 3.すぐに連絡がとれる電話番号(携帯など)
 4.住所

を、留守番電話に録音してください。

追って、担当者よりご連絡申し上げます。

ただし、割増料金がかかる点はご理解下さいませ。
※詳しい料金については、折り返し連絡の際にご説明させていただきます。
  


Posted by 有限会社 沖縄クリーン工業 at 09:08その他

2015年12月27日

うるま市合併10周年記念並びに新庁舎落成合同式典・祝賀イベント

12月26日、うるま市合併10周年記念並びに新庁舎落成合同式典・祝賀イベントにエコステーションで参加いたしました。

早いもので、うるま市合併10年もたったのかとイベントに参加しながら振り返ることができました。





立派な新庁舎も建ち、もっとうるま市を盛り上げていかないといけませんね。



エコステーションもしっかりうるま市民に貢献できるよう頑張っていきます。

  


Posted by 有限会社 沖縄クリーン工業 at 14:50企業ニュース

2015年12月21日

第11回うるま市産業まつりに参加

去った12月19・20日、うるま市石川庁舎で行われたうるま市産業まつりに参加しました。



今年から産業まつりでも我々の「エコステーション」を設置いたしました。




海上は、吉本のお笑い芸人のおかげもあり大盛況でした。





エコステーションを通じて、まつりに参加できよかったです。  


Posted by 有限会社 沖縄クリーン工業 at 10:02企業ニュース

2015年11月24日

浦添事業本部が西原町へ移転しました

いつも弊社ブログをご覧頂きましてありがとうございます。

この度業務拡張のため、事業本部を浦添市沢岻から西原町小那覇へ移転し、11月4日より営業を開始しました。
これにより業務の改善を図り、サービス体制を強化し、今後一層のご要望にお応えする所存でございます。
何卒倍旧のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

なお、今後の事業本部の住所・連絡先は以下の通りです。

【移転先 住所/TEL・FAX】
〒903-0103
沖縄県西原町字小那覇512番地
TEL:098-835-8122
FAX:098-835-8123

【事業本部地図】


【事業本部外観】
  


Posted by 有限会社 沖縄クリーン工業 at 11:10企業ニュース